flexible space

2-flexible BOX→ PC化

前回紹介したこの箱(デスクの足)、『flexible BOX』

机の脚や、ベンチ、棚など多用途に使い続けることができます。

前回のblogはここをクリック

この机の脚をパソコンにすることが今回の目的。

パソコンって

①本体邪魔。

②廻り配線グチャグチャ。

をスッキリまとめて、

机の脚がパソコンとして機能することを目指します。

箱の形状的にW400mm、D235mm、H624mmの中に納まるよう配置する必要があります。

flexible BOX図面はここをクリック

奥行D235mmですが両面にパネルを貼って化粧したいので、

PC自体はD200mm以下で考えたいと思います。

2021年9月時点で、ミドルクラスの事務用途PCを組立てます。

ゲームはしません。(近年のPCはもはやゲーム機ですよね。)

あと、最近流行りのガラスで内部LEDピカピカは嫌いなのでしません!

なるべくPCの存在感を消して、全体になじむことを狙います。

———————————————————-

下記はパソコン部品なので、興味ない方は飛ばしてください。

2台作ります。

マシーン①
マザー asus PRIME B550M-A
CPU intel Core i5-10400 BX8070110400
CPUクーラー SCYTHE 手裏剣2 SCSK-2000
電源 玄人志向 KRPW-BK750W/85+
グラフィックカード Gigabyte GV-N1030D4-2GL
M.2 SSD crucial CT500P2SSD8JP
メモリーDDR4 16G crucial  CT2K8G4DFS8266

マシーン②
マザー asus PRIME B560M-A
CPU Ryzen 5 5600X 100-10000006
CPUクーラー SCYTHE 超天 SCCT-1000
電源 玄人志向 KRPW-BK750W/85+
グラフィックカード 玄人志向 GF-GTX1050Ti-E4GB/DF3
M.2 SSD crucial CT500P2SSD8JP
メモリーDDR4 32G Corsair CMK32GX4M2A2666C16

———————————————————-

マシーン②は作業中なので、とりあえず完成したマシーン①の紹介。

これ、パソコンです。。

左上に電源ボタン、USB、イヤフォンジャックのみ。

最近、パソコン廻りに接続する設備って減りましたよね。

DVDプレーヤーついていません。

あと、電源ボタンキットはチャイナから取り寄せましたが、

スマホで遠隔スイッチオンにすればよかったです。

外部はUSBのみで。

両面はアルミ複合版パンチング板利用。下記商品リンクです。

アルミ複合板パンチ 黒 450*600
このパネル通気用に穴のあいた黒を選びましたが、穴断面が段ボールっぽいのと、表面のアルミ黒が結構光沢ありで、質感悪いので、全体を黒マット塗装しました。質感よくなりました。

内部はこんな感じ。。

マザーボードのフレームは古ケースから外して利用。

一部木枠固定。木枠は自作。あと塗装も自作。

電源は下部へ。

無事取付完了。

かなり配線スッキリできました。

問題なく起動。

シネベンチR23測定で、マルチ7079pts(80°)

シングル1082pts(53°)

ケース内の吸排気も問題なさそうです。

マシーン②のRyzen機は試作中になぜか電源がショートして動かなくなったので、完成後またUPします。

次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

© 2024 flexible space

テーマの著者 Anders Norén